春から名古屋港で漕いでいますので、良かったら遊びに来てください。
(毎週日曜朝8時集合~10 時解散)
場所:名古屋港海洋トレーニングセンター前面海域
幹事:奥野 健司(東大N―38)
連絡先:伊勢三河湾水先区水先人会
TEL:052-651-9111
※事務員の方に「名古屋港カッター練習の件」とお伝えください。
幹事の連絡先をお伝えしますので、幹事に参加希望の旨、ご連絡お願い致します。
以上
春から名古屋港で漕いでいますので、良かったら遊びに来てください。
(毎週日曜朝8時集合~10 時解散)
場所:名古屋港海洋トレーニングセンター前面海域
幹事:奥野 健司(東大N―38)
連絡先:伊勢三河湾水先区水先人会
TEL:052-651-9111
※事務員の方に「名古屋港カッター練習の件」とお伝えください。
幹事の連絡先をお伝えしますので、幹事に参加希望の旨、ご連絡お願い致します。
以上
10月23日(日)名古屋港にて、カッター交流会が開催されます。
つきましては、参加者を募集いたしますので、ご希望の方は、以下の連絡先までご連絡願います。
多数のご参加お待ちしております。
日 時 : 令和4年10月23日 (日) 9時~15時
募集締切: 令和4年9月28日 (水)
場 所 : 名古屋港海洋トレーニングセンター前面海域
住 所 : 名古屋市港区一州町86番地1号
幹 事 : 奥野 健司氏 (東大Nー38)
連絡先: 伊勢三河湾水先区水先人会(平日9時~18時のみ)
TEL:052-651-9111
*事務員の方に「名古屋港カッターレースの件」とお伝え下さい。
幹事の連絡先をお伝えしますので、お手数ですが幹事に参加希望の旨、直接ご連絡お願い致します。
以上
平成28年度の懇話会を、税理士・公認会計士としてご活躍の長谷川 周義様にお願いして、下記要領にて企画致しました。会員各位のご参加、心よりお待ち申し上げております。ご家族、関係者など会員以外の方も大歓迎です。皆様お誘いあわせの上、ぜひご参加下さい。
なお、準備の都合上、ご出席の方は11月11日(金)までに下記連絡先までご連絡下さいませ。
1.日時: 平成28年11月17日(木) 18:30~20:30
18:30~19:30 講演
19:30~20:30 懇親会
2.場所: ANAクラウンプラザホテル グランコート名古屋
2階 『オーキッドガーデン』(個室)
名古屋市中区金山町一丁目1番1号
TEL:052-683-4111
(JR、名鉄、地下鉄各線 金山総合駅南口すぐ)
3.講演者: 長谷川 周義(はせがわ かねよし) 氏
税理士・公認会計士、(株)トウチュウ監査役、今仙電機製作所監査役
4.内容: 未定
5.会費: おひとり様4,000円 (女性3,000円)
6.連絡先: 伊勢三河湾水先区水先人会名古屋事務所
TEL:052-654-1281 (平日9時~17時)
*事務員の方に「海洋会懇話会の件」と伝え、お名前、お電話番号、参加人数をご連絡下さい。
来る10月9日(日)、名古屋港にて第15回カッター交流会が開催されます。
内容は例年同様、午前中にカッターレース、午後は主催者によるバーベキュー懇親会の予定となっています。
名古屋支部もチーム名「Team Oceans」(8名)として出場いたします。
つきましては、参加者を募集いたしますので、ご希望の方は、以下の連絡先までご連絡願います。
多数のご参加お待ちしております。
日 時 : 平成28年10月9日 (日) 09:00~15:00
場 所 : 名古屋港海洋トレーニングセンター前面海域
所在地 : 名古屋市港区一州町86番地1号
参加費 : 無料 (交通費は自己負担でお願い致します)
幹 事 : 奥野 健司氏 (東大N-38)
連絡先: 伊勢三河湾水先区水先人会名古屋事務所(平日9時~18時のみ)
TEL:052-654-1281
*事務員の方に「名古屋港カッターレースの件」とお伝え下さい。
幹事の携帯番号をお伝えしますので、お手数ですが幹事に参加希望の旨、直接ご連絡お願い致します。
以上
来る8月7日(日)四日市港にて、第29回四日市港カッターレースが開催されます。
つきましては、参加者を募集いたしますので、ご希望の方は、以下の連絡先までご連絡願います。
なお、申し込み締切の関係上、6月20日までにご連絡いただければ幸いです。
多数のご参加お待ちしております。
日 時 : 平成28年8月7日 (日) 0830~1645
場 所 : 四日市港霞ヶ浦南埠頭西側海域(四日市港ポートビル西側海域)
幹 事 : 奥野 健司氏 (東大Nー38)
連絡先: 伊勢三河湾水先区水先人会名古屋事務所(平日9時~18時のみ)
TEL:052-654-1281
*事務員の方に「四日市港カッターレースの件」とお伝え下さい。
幹事の携帯番号をお伝えしますので、お手数ですが幹事に参加希望の旨、直接ご連絡お願い致します。
以上
来る10月11日(日)名古屋港にて、第14回名古屋港カッターレースが開催されます。
名古屋支部として、チーム名「Team Oceans」(8名)にて出場いたします。
秋の一日、学生時代を思い出し、カッターを漕いでいい汗をかいてみませんか。
つきましては、参加者を募集いたしますので、多数の方のご参加をお待ちしております。
9月に1~2度練習を行います。
参加ご希望の方は、以下の連絡先までご連絡願います。
日 時 : 平成27年10月11日 (日) 09:00~15:00
場 所 : 名古屋港海洋トレーニングセンター前面海域
所在地 : 名古屋市港区一州町86番地1号
参加費 : 無料 (交通費は、自己負担。午後から主催者によりバーベキュー懇親会。)
幹 事 : 奥野 健司氏 (東大Nー38)
連絡先: 伊勢三河湾水先区水先人会名古屋事務所
TEL:052-654-1281
*事務員の方に「名古屋港カッターレースの件」とお伝え下さい。
幹事の携帯番号をお伝えしますので、お手数ですが幹事に参加希望の旨、直接ご連絡お願い致します。
以上
下記要領で実施致しますので、多数会員(ご家族、関係者含む)のご参加お待ち致します。
尚、準備の都合上、9月28日(月)までに出欠のご連絡を頂ければ幸いです。
日 時:平成21年10月3日(土)
見学先:瀬戸市「愛知県陶磁資料館」
行 程:09:30 (地下鉄東山線「藤が丘」下車)リニモ「藤が丘」改札口集合
09:46 藤が丘発(大人340円、小児170円)
10:00頃 陶磁資料館南駅着
館内見学(入館料 800円 全館観覧可能)
イベント「志野・黄瀬戸・織部のデザイン」
(10月3日~11月29日)
12:30 昼食(「レストラン とうじ」松花堂弁当 1,050円)
13:30 「陶芸館」作陶体験(希望者・1,080円 粘土2kg)
作陶に参加されない方は、昼食後解散・自由行動
15:30頃 現地解散
参加費:¥1,500(小学生以下¥500)(交通費・入館料・昼食代に充当)
(尚、作陶費 1,050円は個人負担でお願い致します)
電話番号
「陶磁資料館」・「とうじ」・「陶芸館 」:0561-84-7474(代)
連絡先:伊勢三河湾水先区水先人会名古屋事務所(河村、山田)
TEL 052-654-1281
FAX 052-652-4501
以上
(追伸)懇話会について
追って詳細後連絡しますが、下記要領にて実施を予定しております。
日 時:10月29日(木) 18:00~
講演者:冨久尾 義孝 氏
㈱日本海洋科学 代表取締役(神大N12)